いちごバターが訪れた神社とそこで得た御朱印をまとめています。

それぞれの神社の「概要」と「その神社の印象を漢字一字で表したもの」、「感動具合」をまとめています。

感動具合は5段階で評価しています。あくまでいちごバターの個人の感覚で、参拝するまでのストーリーなども影響しています。

気になる神社があればぜひ足を運んでみてください!

※随時更新中

東京都

靖国神社

概要:明治維新以降、国の内外の事変・戦争などで亡くなった軍人や軍属などを祀る神社です。

漢字:剛

感動:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

東京大神宮

概要:伊勢神宮の遥拝殿として創建され、縁結びにご利益があるとされる神社です。

漢字:楽

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

明治神宮

概要:明治天皇と昭憲皇太后を御祭神とする、広大な鎮守の森に囲まれた神社です。

漢字:杜

感動:☆☆☆☆☆☆☆(7点/5点満点)

大國魂神社

概要:武蔵国の総社とされ、厄除け・縁結び・商売繁盛などに御利益があることで知られています。

漢字:

感動:☆☆☆☆☆☆☆(7点/5点満点)

日枝神社

概要:徳川将軍家から江戸城の鎮守と崇敬された神社で、厄除け・安産・縁結びの御利益で有名です。

漢字:猿

感動:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

神田神社

概要:江戸総鎮守として、江戸時代から人々の信仰を集めてきた神社です。

漢字:

感動:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

根津神社

概要:ツツジの名所として知られ、1706年に造営された社殿は現存する江戸時代の代表的な建築物です。

漢字:清

感動:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

品川神社

概要:東海七福神の一つで、交通安全や商売繁盛にご利益があるとされる神社です。

漢字:段

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

白山神社

概要:文京区にある神社で、紫陽花の名所としても知られています。

漢字:侘

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

芝大神宮

概要:関東のお伊勢さまとして親しまれ、縁結びの御利益があることで知られています。

漢字:栞

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

赤坂氷川神社

概要:都心の喧騒から離れた静かな場所にあり、縁結び・家内安全などの御利益があるとされる神社です。

漢字:貴

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

花園神社

概要:新宿の総鎮守で、商売繁盛や開運、縁結びの御利益があるとされる神社です。

漢字:央

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

乃木神社

概要:明治時代の軍人である乃木希典とその妻、静子を祀る神社です。

漢字:雅

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

湯島天満宮

概要:学問の神様として知られる菅原道真を祀り、合格祈願で多くの受験生が訪れる神社です。

漢字:学

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

多摩川浅間神社

概要:多摩川の近くに位置し、安産や子授けの御利益があるとされる神社です。

漢字:家

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

神奈川県

鶴岡八幡宮

概要:源頼義が創建し、源頼朝が現在地に遷した、鎌倉幕府の宗社です。

漢字:

感動:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

長野県

諏訪大社 下社春宮

概要:諏訪大社下社の四宮のうちの一つで、ご神木を御神体としています。

漢字:

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

諏訪大社 下社秋宮

概要:諏訪大社下社の四宮のうちの一つで、ご神木を御神体としています。

漢字:

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

岐阜県

飛騨山王宮 日枝神社

概要:山王様として親しまれ、日枝神社の御分霊を祀る神社です。

漢字:

感動:☆☆☆☆☆☆☆☆(8点/5点満点)

櫻山八幡宮

概要:高山祭の開催地としても知られ、飛騨国総社と称される神社です。

漢字:木

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

富山県

富山山王さん 日枝神社

概要:富山県の総鎮守として、県民に親しまれている神社です。

漢字:雪

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

射水神社

概要:越中一宮として、五穀豊穣や開運招福にご利益がある神社です。

漢字:水

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

三重県

伊勢神宮 内宮

概要:皇大神宮とも呼ばれ、皇室の祖神である天照大御神を祀る神社です。

漢字:壱

感動:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

伊勢神宮 外宮

概要:豊受大神宮とも呼ばれ、衣食住の守り神である豊受大御神を祀る神社です。

漢字:外

感動:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

伊勢神宮 月讀宮

概要:天照大御神の弟神である月読尊などを祀る神社です。

漢字:静

感動:☆☆☆☆☆☆☆(7点/5点満点)

猿田彦神社

概要:物事を良い方向に導く「みちひらき」の神、猿田彦大神を祀る神社です。

漢字:長

感動:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

二見與玉神社

概要:夫婦岩の間に昇る日の出を拝むことができる、縁結びや夫婦円満の御利益がある神社です。

漢字:蛙

感動:☆☆☆☆☆☆☆(7点/5点満点)

和歌山県

熊野速玉大社

概要:熊野三山の一つで、速玉大神と夫婦の神様を祀る神社です。

漢字:速

感動:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

熊野那智大社

概要:熊野三山の一つで、那智の滝を御神体として崇拝する神社です。

漢字:天

感動:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

熊野本宮

概要:熊野三山の一つで、蘇りの地として信仰されている神社です。

漢字:正

感動:☆☆☆☆☆☆☆☆(8点/5点満点)

神倉神社

概要:巨岩「ゴトビキ岩」を御神体としており、熊野速玉大社の境内社です。

漢字:岩

感動:☆☆☆☆☆☆☆☆☆(9点/5点満点)

那智大滝神社

概要:熊野那智大社の別宮で、那智の滝そのものを御神体として祀る神社です。

漢字:滝

感動:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

山口県

松陰神社

概要:吉田松陰を祀る神社で、学問の神様として知られています。

漢字:勉

感動:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

元乃隅稲成神社

概要:123基の鳥居が並ぶ絶景で知られ、商売繁盛や開運の御利益がある神社です。

漢字:海

感動:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

赤間神宮

概要:安徳天皇を祀り、平家一門の霊を慰めるために創建された神社です。

漢字:赤

感動:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

熊本県

阿蘇神社

概要:阿蘇山を御神体とし、全国的にも珍しい横参道を持つ神社です。

漢字:

感動:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)