いちごバターが気合を入れて訪れたホテルや御宿をまとめています。
(ファストなビジネスホテル等は入れていません)

それぞれのホテルのホームページ、いちごバター的満足度、感想をまとめています。

満足度は5段階でつけています。※あくまでいちごバターの個人の感覚です

気になるホテルがあれば是非宿泊してみてください!!

※随時更新中

北海道

いるかホテル | 知床ウトロ

満足度:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

感想:知床エリアでは比較的リーズナブルですし一度は泊まってみたい名物宿ですね。海外の人が多く、ホステルの雰囲気がありながらお部屋は清潔でした。

北こぶし | 知床ウトロ

満足度:☆☆☆☆☆☆☆☆☆(9点/5点満点)

感想:最高級ホテル。広く自由に使えるラウンジに興奮しました。またサウナと整いスペースが上質で何度でもここに泊まりたくなりました。朝食ビッフェは目の前で名産品を調理してくれるタイプでめちゃくちゃ美味しかったです、、知床では最高級のホテルなので是非北こぶし起点に知床大自然を観に行ってみてください!

福島

ドーミーインEXPRESS 郡山 | 郡山

満足度:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

感想:郡山は朝食(特にソースかつ丼)がかなり美味しかったです。いわゆるドーミーインなお宿でした。

栃木

塩の湯温泉 蓮月 | 那須塩原

満足度:☆☆☆☆☆☆☆☆☆(9点/5点満点)

感想:御愛好の共立リゾート。その中でもここは格別に良かったです、、一つ一つ気遣いのサービスが嬉しいですし、自然と調和して、川のせせらぎをききながら入るお風呂は思い出すだけで癒されます。お凌ぎも夜鳴きも朝ごはんもすべてのご飯が美味しく最高にゴージャスな体験ができました。二人で42,000円は安すぎると感じました笑

東京

御宿野乃浅草 凌雲の湯 | 浅草

満足度:☆☆☆☆☆☆☆☆(8点/5点満点)

感想:特別な思い出があるこの御宿野乃浅草。浅草の中でも評価の高いホテルなのではないでしょうか?この宿でスラムダンクにどっぷりとはまったバターちゃんが愛おしかったです笑

御宿野乃浅草別邸 凌天の湯 | 浅草

満足度:☆☆☆☆☆☆☆(7点/5点満点)

感想:平日旅行として一泊。凌雲の湯の別邸ということで新しさを感じました。特にお風呂が浅草らしい内装とストイックなサウナ・水風呂があり大満足でした。外国人がかなり多いので他の御宿野乃に比べると少し騒々しい、、?それでも満足です!

神奈川

アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー | 横浜

満足度:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

感想:1Fのフロントエリアが壮大で近未来を感じました。お部屋はグレードがあるのかもしれませんが、一般的なお部屋は他のアパホテルと相違なかったです。

ドーミーイン川崎 | 川崎

満足度:☆☆☆☆☆☆☆(7点/5点満点)

感想:実はドーミーイン格付けでも上位にランクインする川崎。露天風呂で川崎夜景が見れて外気浴が気持ち良すぎました。朝食は欲張りすぎて後悔、、笑

紫陽花温泉旅館 | 箱根

満足度:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

感想:カップルで入れる貸切露天(時間制)がありました。箱根の自然に溶け込む伝統的なお宿ですてきでした。あまり覚えていないのですがウサギがいるらしい(?)

富山

御宿野乃富山 劔の湯 | 富山

満足度:☆☆☆☆☆☆☆(7点/5点満点)

感想:冬の富山訪問時に利用。寒い雪の中を散策した後の御宿野乃の畳の温かさに感動したのを覚えています。部屋に檜風呂があり朝食もめちゃくちゃ美味しかったです。ただ劔の湯を一般開放している(宿泊客以外も入れる)ことが解せず、、

長野

御宿野乃松本 あづみの湯 | 松本

写真なし

満足度:☆☆☆☆☆☆☆☆(8点/5点満点)

感想:写真なしですが御宿野乃、ドーミーインにはまるきっかけになったのが何気なく泊まったこのお宿がきっかけです。あまりにもサウナと水風呂がしっかりしていてガンギマリましたし、夜泣きそばや湯上りサービス、漫画コーナーなどの充実っぷりに面食らいました。朝食も何気なく食べてみたら美味しすぎてファンになってしまいました。

静岡

ドーミーインEXPRESS 富士山御殿場 | 御殿場

満足度:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

感想:ここでの思い出は朝4時半に起床して屋上テラスで朝富士をみたことです。少し曇っていましたが壮観な富士山がみれて大満足でした。

三重

ドーミーイン津 | 津

満足度:☆☆☆☆☆(5点/5点満点)

感想:ドーミーインの中では普通の部類になると思いますが、朝食の三重名物はどれをとっても美味しかったです。

和歌山

海のホテル一の滝 | 那智勝浦

満足度:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

感想:那智勝浦の良いロケーションに構えるホテル一の滝。お部屋窓から海が一望できるのが素敵でした。古き良きホテルという感じでした!

山口

ホテル西長門リゾート | 長門

満足度:☆☆☆☆☆☆☆☆(8点/5点満点)

感想:西長門リゾートは古き良きホテルという感じではあるのですが、露天風呂が海に隣接しており波の音を聞きながらゆっくりする朝風呂は最高でした。お部屋からの景色も最高、、(海に角島大橋が見れます)お庭には鹿さんがいたりしました笑

熊本

ドーミーイン熊本 | 熊本

写真なし

満足度:☆☆☆☆☆☆☆(7点/5点満点)

感想:雪降る熊本を訪れたのですが、雪×露天風呂がかなり気持ち良かったです。個人的に疲労がたまっていたのかもしれませんがかなり上質なサウナ、風呂経験ができたお宿です。

バリ島

HARDROCK HOTEL BALI | クタ

満足度:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

感想:5つ星ホテルがバリ島では手に届く。1泊15,000円ほどでした。スタッフの皆さんはとっても温かく良いサービスを享受することできました。プールやバーなども楽しみましたが一度体験できれば満足かも笑 細かい部分(水回りや空調、トイレ)や食事などで日本のホテルに軍配が上がるかなというのが個人的な感想です。

Puri Gangga Resort | ウブド

満足度:☆☆☆☆☆☆(6点/5点満点)

感想:一部屋一部屋がコテージになっているタイプの憧れのリゾート施設という感じでした。バリ島旅行後半で滞在したのですが、いちごはずっと腹痛がひどくあまり楽しみ切れなかったです泣 写真はとにかく映えますが、写真のインパクトほど素晴らしい!わけではないのが東南アジア系リゾートということが分かりました。スタッフの方は全員親切で過ごしやすかったです!